ABOUT

会社情報

PHILOSOPHY
・経営理念

誰もが、自分らしい豊かさをデザインし、穏やかな⽇々を育む。
その積み重ねが、持続可能な未来へとつながっていく。

MISSION
・ミッション

私たちは、人々が自由にキャリア・ライフスタイル・資産を選択し、経済的にも精神的にも豊かで、時間の余裕を持ちながら、創造的で豊かな人生を築ける世界を実現します。


テクノロジー・教育・資産戦略を融合し、学びと実践を通じた成長の機会を提供することで、個人の可能性を広げ、より多様で柔軟な働き方や生き方を支援します。


私たちは、金融・不動産・動産の資産管理から、継続的な学習、最先端テクノロジーの活用まで、多面的なアプローチを通じて、人々が自らの意思で人生をデザインできる環境を創出します。


自己実現を促し、健康的で創造的なライフスタイルを支援することで、社会や産業に新たな価値を生み出し、持続可能な未来をともに築いていきます。

VISION
・ビジョン

人々がもっと自由に働き、学び、人生を楽しめる社会へ

しかし今、多くの人が「時間がない」「やりたいことがあっても実現できない」と感じている。



私たちは、
ゆとりある時間と、心身の健康を大切にしながら、自分らしく生きられる環境を整える

「わかっているけど、できない」を「気づけば、できている」世界へ。



そんな未来をつくるために、
企業・資本・支援者・地域コミュニティ・市民がともに新しい価値を生み出す

産業と地域経済の発展を促し、持続可能な社会を支える。



成長も、暮らしも、どちらも大切にできる未来へ

誰もが、自分の可能性を試しながら、自由に生きる世界をともに創る。

VALUE
・バリュー

01

持続可能な発展

資源を活かし、環境負荷を抑える。エネルギー効率の良い仕組みを整え、持続可能な社会を目指す。経済と環境の調和を図り、次世代へ価値をつなぐ。

持続可能な発展

02

学びの機会づくり

「学ぶ機会がない」「どう学ぶかわからない」といった見えない壁を取り払い、誰もが学べる環境を提供する。創造性と自由な発想を尊重し、教育の自由化と実践学習を推進する。

学びの機会づくり

03

平穏な日々

⼼地よい環境や⾃由な時間を持つ。穏やかな時間の中で、才能や能⼒を活かし、充実感や満⾜を得る健康な体と⼼を持ち、ストレスや疲労を適切に管理し、創造的で活力ある毎日を送る。

平穏な日々

04

技術と才能の掘り起こし

探究心や創造性を引き出し、個々の才能と技術を最大限に活かす環境を提供する。新たな価値を生み出す製品やサービスの開発を促進し、業務の効率化や失敗を受容する文化を育む。

技術と才能の掘り起こし

05

高品質なサービス

経済的な優位性と優れた体験を通じて、顧客に実質的な利益と感動を提供する。質の高いサービスと細やかな対応により、期待を超える価値を創出し、満足度の最大化を実現する。

高品質なサービス

TOP MESSAGE
・トップメッセージ

余暇や家族との時間を大切にすることで、
心身の健康を維持し、より充実した人生を送りたい。

「もう少し家族と過ごす時間があればいいのに」
「やりたいことがあるのに、毎日に追われて後回しにしてしまう」
——そんなふうに思ったことはありませんか?

仕事や生活に追われ、気づけば時間に縛られている。
経済的な安定を求めながらも、「これでいいのか?」と問い続けている。
でも、豊かに生きることは、何かを諦めることではないはずです。

私たちは、時間のゆとりを生み出し、本当に大切にしたいものを守れる社会をつくりたい。
経済成長・環境・暮らし——どれかを犠牲にするのではなく、すべてを大切にできる世界を目指します。

だからこそ、
▶ 資産を最適に活用し、時間と心の余裕を生み出す
▶ 学びと成長の機会を増やし、人生の選択肢を広げる
▶ 企業・資本・支援者・地域コミュニティ・市民がともに価値を生み出すエコシステムを築く
これが、私たちの挑戦です。

時間に追われるのではなく、時間を味わう人生へ。
誰もが「こう生きたい」と思える未来を、一緒につくりませんか?

COMPANY PROFILE
・会社概要

会社名

株式会社SQNOMY

代表者

代表取締役 社長 足立 俊之

設立年月日

2008年(平成20年)5月30日

資本金

10,000,000円

所在地

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田三丁目4番5号 毎日新聞ビル5F

事業内容

1.資産の最適化と再編支援
金融・不動産・動産の包括的な管理を通じ、資産価値を最大化し、持続可能な運用を支援。個人・企業の資産戦略を策定し、評価・売買・運用最適化を実施します。

2.市場調査と戦略コンサルティング
データ分析に基づく市場調査を行い、金融・不動産・産業動向を解析。企業や個人が適切な意思決定を行えるよう、戦略的アドバイスを提供します。

3.新規ビジネス開発とイノベーション
テクノロジー・環境・教育分野と連携し、新たなビジネスモデルを創出。スタートアップ支援・オープンイノベーション促進により、新しい価値の創造を推進します。

4.地域活性化とコミュニティ形成
地域の特性を活かし、資産の最適化と事業誘致を推進。デジタルインフラと産業基盤の強化により、持続可能な経済成長と雇用創出を支援します。

5.人・社会・環境が調和する循環型経済
持続可能な社会の実現に向け、資源の最適活用と再生を促進し、循環型経済を推進。経済成長と人々の豊かな暮らしが調和する社会の構築を目指します。

決算期

3月末

登録番号

T4120001131563

メールアドレス

戻る